設計士のひとりごと
福住~建築スタート!

こんにちはan. Design House 石栗です いよいよ2月末~福住建築の基礎工事がスタートします 土地は高低差もなく西面には住宅地が広がる敷地条件となっております 景観が優先のデザインなのでLDKの設定は2階にな […]

続きを読む
設計士のひとりごと
facade~デザイン

こんにちは an. Design House 石栗です 今日は新しい建築プランの立面計画~設計を進めております 外のデザインと同時にapproachの動線空間の変化の過程をイメージしながら全体の流れを設計いたします スケ […]

続きを読む
設計士のひとりごと
ファサード設計!

こんばんはan. Design House 石栗です 今日の朝は珈琲からスタート!プランの方向性と目標を確認する時間となります 本日は新規建築のファサード設計に入っております高低差のある敷地のレベル設定はとても重要にな […]

続きを読む
設計士のひとりごと
平面が決まり~ファサードへ

an. Design House 石栗です 本日は新しい建築デザインを考えております 朝のクリアーな時間は夜の混沌とした思考を変化させ良い方向性に導いてくれますのでいつも、大事にしています 常に新しくあることは過去の古典 […]

続きを読む
設計士のひとりごと
PLAN設計~

おはようございますan. Design House 石栗です 現在、新規物件の福住an建築の着工準備と新しい建築PLANが進行中です 新しい建築は平面計画が大体のめどがつき、敷地に対する配置や地盤レベルの設定に時間をつか […]

続きを読む
設計士のひとりごと
PLANのつづき~

こんばんはan. Design House 石栗です 今日は新しい建築の構想前回、敷地の測量(地盤レベル)を行ない、全体的な建築の配置を考え検討しております 高低差のある土地の設計雪が降り正確な計測は困難ですがある程度、 […]

続きを読む
設計士のひとりごと
配置・高さの検証!

こんにちはan. Design House 石栗です 昨日、現在プラン中の建築の方向性が少し見えたので現地に向かい建物の配置や高さ関係を計測しイメージ確認を致しました 建築はやはり環境への影響が大きく左右すると感じており […]

続きを読む
設計士のひとりごと
新しいPLAN!

こんばんはan. Design House 石栗です 昨日はカフェで新しいPLANを引き続き考えておりました 眺めの良く高低差のある土地の設計となります 光の差込、近隣の家やデザインの目的を理解しながら進み環境の面及び建 […]

続きを読む
設計士のひとりごと
新しい発見のスタート!

おはようございますan. Design House 石栗です 年末年始と建築に向き合っていたお家も順調に進んでおります福住の建築は抜けを意識したデザイン また新しく構想スタートです!敷地を眺め、何度も問いますこの環境に何 […]

続きを読む
設計士のひとりごと
お休み最終日

こんにちはan. Design House 石栗です本日はお休みの最後の日 カフェでちょっとしたお勉強と大好きな建築家の本を読んでおりました~w 建築すること・・秩序の設定を考える いつも複雑に考えすぎることが多いのでで […]

続きを読む